忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クリスマスイラストを描こうと思い

シャーペン片手に白紙と睨めっこすること小1時間。

やっとの思いでペンを走らせるも

イメージが浮かばないので描けるはずも無くダラダラ…

そんな時にPS3のコントローラーが近くにあると

躊躇無しにスイッチを入れてしまう訳で

そのままネットサーフィン

…にゃんこい!

1話みてスルーしてましたが…


先程8話まで見終わりましたw

意外と面白い

なぜスルーしたんだろw

次はリアルタイムで見ようと思います


先生…
水野みたいな彼女が欲しいです…

「〇〇は俺の嫁」なんて台詞は絶対に言わないw
PR
こんばんわ!!
夢は一生遊んで暮らす事!?っなZUTTOですw

ついに発売!!

S.I.C.剛鬼、蛮鬼、勝鬼、闘鬼!!

ようやく商品化が決まってくれましたか!?

こんなに嬉しい事は久々でしたよ~

個人的に最近のSICはチョイ不安になってたのですが
これで勢いが戻ったって感じがします。

4体セットで¥15,750

SICファンは言わずとも買うべし!!

P.S

ちなみにワタシ蛮鬼が好みですw
ども、こんばんわ!
ipodを無料で譲ってもらったにも関らず、半年以上も
使い方がわからないZUTTOですw

突然ですが、みなさんは得意なゲームはありますか?

私も1人のゲーマーとして
PS2・PS3・PSP・Wii・DS・XBOX360
と一通りゲームは持っているのですが
得意なゲームジャンルがないんです(たぶん)

やった事のないジャンルもあるのでハッキリとはいえませんが
なにをやっても人並み以下なんです…orz

これではイカンと色々とゲームを模索するのですが…

RPG:クリアすらできない
アクション:イージーをクリアするのがやっと
シュミレーション:プレイ中に爆睡
格ゲー:コンボがきまらない
FPS:3D酔い
レース:言うまでもなく9位以下
恋愛ゲーム:好きなキャラ1人クリアして終了

とこのような感じで
模索してわかったことはダメな事はダメなんですが
ただ飽きっぽいってだけでしたw

ただ最近ゲームは飽きっぽいって事を除いても
上手な人とかプレイ経験ある人を前提で作られてたりするので
正直、初心者にはシビアな時代になってる気がします…

そんな事を気にしつつも今後もほしいゲームが
ゾクゾク発売しますね!

その話はまた次回とゆうことで
今日はこのへんで…

P.S

ちなみに冬希は飛行機もしくは戦闘機を操縦するゲームが
結構好きなんですが、
離陸と着陸がめっちゃ下手ですww
現在ボクが使ってるケータイはドコモSH905i青

カラーリングがスッゴク好みだったので即買したのですw

0円ケータイが無くなった時に出た機種なので4万8000円もしたんだけど…

年末で丸2年です。分割支払いも終わるので

そろそろ変え時かとw

と思っていたら新機種のチラシが!

久々に良いデザインがあるじゃないですか~

SHシリーズにしか興味ないですけどね!

「PRIME SH-01B」

色が白、黒、金の三色。なぜ青が無い…

黒を買おうと思ったのですが

白も良いなぁ~

金は論外。
いや似合わないって事でw

女性向け?中年向け?な発想しか出てこなかったからね…



青が欲しかったなぁ~…


au?Sofutobanku?興味ないっスw
みひろさんのブログと相互リンクしていただきました~

初リンク!
もっと増やしたいですね、同人仲間♪




大尉だぞ


何故か最近クランに再びハマってます。

まぁ映画があるからっていうのもあるかもしれませんが

VF-25Gのクランデカールver.買ったからかも?w

…イラスト描きながら作れるのかな?w

デカールは貼らないだろうけど

ちゃんと作りたいな~

スーパーパーツは装備させたい!

マニアックなところを言えばサウンドブースターを付けても良いかもw

…アーマードも捨て難い!
ってイラストを優先しないとですね!

来年の年賀イラストにサンクリ(受かってたら)用と

なにやら考えるとやる事が沢山ありますw

少しずつ片付けますか~
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
CM
プロフィール
HN:
冬希&ZUTTO
性別:
男性
趣味:
ゲーム
フリーエリア
リンク
忍者ブログ [PR]