×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日も異常なし。
深夜、「俺の妹が~…2巻」を読んでいると
「兄貴!クウガの新フォームが発表されたぜ!!」
あーそうなんだ。
…ん?
…今何ておっしゃいました!!!?
と言うことで画像を見せてもらった
「アルティメットの上、ライジングアルティメット(仮)!」
…らしい。
ガンバライドの画像でしたが、いたるところ金パーツばっかりw
なんだろうな…例えるならブレイドのキングフォームみたいだった
まぁボクの第一印象ですけど。
正直な感想「ん~びみょう」です(苦笑)
実際、映像を見てみないことには
カッコイイか、カッコワルイか、判断が難しいのです。
電王がそうでしたからw
赤い目の黒の戦士が五代雄介の最強だとしたら
黒の金の戦士が小野寺ユウスケの最強、という事なのかな?
想いを力に変えるのが「クウガ」だと思うので
きっと、これはこれで良いのでしょうw
深夜、「俺の妹が~…2巻」を読んでいると
「兄貴!クウガの新フォームが発表されたぜ!!」
あーそうなんだ。
…ん?
…今何ておっしゃいました!!!?
と言うことで画像を見せてもらった
「アルティメットの上、ライジングアルティメット(仮)!」
…らしい。
ガンバライドの画像でしたが、いたるところ金パーツばっかりw
なんだろうな…例えるならブレイドのキングフォームみたいだった
まぁボクの第一印象ですけど。
正直な感想「ん~びみょう」です(苦笑)
実際、映像を見てみないことには
カッコイイか、カッコワルイか、判断が難しいのです。
電王がそうでしたからw
赤い目の黒の戦士が五代雄介の最強だとしたら
黒の金の戦士が小野寺ユウスケの最強、という事なのかな?
想いを力に変えるのが「クウガ」だと思うので
きっと、これはこれで良いのでしょうw
PR
こんばんは。
もっぱらフーセンガムにハマってるZUTTOです。
私は一応オタクの端くれなのですが、
3年くらい前から洋楽を聴くようになりまして
ロックが主に中心として聴いてます!
そんな中私が特に好きなアーティストが…、
「LINKIN PARK」なのです!!
曲調、歌声、アレンジなどなど…
どれをとってもカッコよすぎる!!
チェスターのデスボイスのシャウトに
マイクのラップ…たまりません、最高です!
そんな彼らが8月に東京・大阪でおこなわれる
サマーソニック09に参加するのです!
私はライヴというものをあまり行かないのですが
こればっかりはすごくいきたい!!
生で見て興奮したい!!
まぁ仕事が接客業なのでまずムリなのですが…。
でもそのくらいに好きなアーティストなのです!
今ではJ-POPより洋楽の方がよく聴いてるくらいです。
アニソンには劣るかもしれないですが w
やはりオタクなんで…。
P.S
最近ようやくPS3を購入し
「無双OROCHI Z」をプレイしてるのですが…
ようやくストーリーモードの
無双OROCHI(無印)編を全軍クリアできました。
まだ半分(魔王再臨編)残っています…、
長いなぁ…
けど楽しいし!良いキャラいるし!
やめられない~(涙)
お気に入りキャラ等はまた次の話で・・・・・。
もっぱらフーセンガムにハマってるZUTTOです。
私は一応オタクの端くれなのですが、
3年くらい前から洋楽を聴くようになりまして
ロックが主に中心として聴いてます!
そんな中私が特に好きなアーティストが…、
「LINKIN PARK」なのです!!
曲調、歌声、アレンジなどなど…
どれをとってもカッコよすぎる!!
チェスターのデスボイスのシャウトに
マイクのラップ…たまりません、最高です!
そんな彼らが8月に東京・大阪でおこなわれる
サマーソニック09に参加するのです!
私はライヴというものをあまり行かないのですが
こればっかりはすごくいきたい!!
生で見て興奮したい!!
まぁ仕事が接客業なのでまずムリなのですが…。
でもそのくらいに好きなアーティストなのです!
今ではJ-POPより洋楽の方がよく聴いてるくらいです。
アニソンには劣るかもしれないですが w
やはりオタクなんで…。
P.S
最近ようやくPS3を購入し
「無双OROCHI Z」をプレイしてるのですが…
ようやくストーリーモードの
無双OROCHI(無印)編を全軍クリアできました。
まだ半分(魔王再臨編)残っています…、
長いなぁ…
けど楽しいし!良いキャラいるし!
やめられない~(涙)
お気に入りキャラ等はまた次の話で・・・・・。
一足先に歌詞カードを見ました♪
ん?
「作詞:秋山 澪」
…真面目ですか!?
作曲、編曲は紬じゃなくなってたけど…
いいのかなぁ…これで…
歌詞カードのデザインは大学ノートに手書き風の文字。そして落書き
多分、作詞が澪だからノートに書いたという設定なんだろぅなぁ~
歌詞を読んでみると…
う~ん…確かに背中がムズムズしてきますねw
律の気持ちがわかる気がしますw
書きたいけど、著作権とかあるし
気になるなら買って確認したほうが良いかもしれないので
とくに書きませんw
発売は明日、火曜日ですね♪
無い金叩いて買うとします
意外とカップリングの「翼をください」もイイ感じなのです
各パートの音が入ってないのが有り一緒に演奏が出来ますが…
実際やる方は痛いオタクしか…(-.-;)
ん?
「作詞:秋山 澪」
…真面目ですか!?
作曲、編曲は紬じゃなくなってたけど…
いいのかなぁ…これで…
歌詞カードのデザインは大学ノートに手書き風の文字。そして落書き
多分、作詞が澪だからノートに書いたという設定なんだろぅなぁ~
歌詞を読んでみると…
う~ん…確かに背中がムズムズしてきますねw
律の気持ちがわかる気がしますw
書きたいけど、著作権とかあるし
気になるなら買って確認したほうが良いかもしれないので
とくに書きませんw
発売は明日、火曜日ですね♪
無い金叩いて買うとします
意外とカップリングの「翼をください」もイイ感じなのです
各パートの音が入ってないのが有り一緒に演奏が出来ますが…
実際やる方は痛いオタクしか…(-.-;)
普段、ライトノベルは読まないのですが…
めちゃめちゃハマってますw
この作品、3巻まで発売になってますが
手持ちは2巻まで…だって職場に無いんだもん!
1巻が発売になったのが2008年夏→買ったのは3日前w
気にはなっていたのですが、いやタイトルだけ見ると手が出しにくいと言いますか…
実際レジ持って行ったら~
「おまえ妹萌えだっけ?w」
…これだからオタクは!まぁ…ボクもオタクですけど…
そこまで立派なものでもないと言いますか…
一般----ボク----オタク
こんな感じの所にいる訳です。
オシャレもするけどグッズも買う!
どっちつかずなボク。ZUTTOもだけどねw
あ~話ズレまくりです。
とまぁこの本は面白いのです。
それなりにオタクやってる人なら出てくる固有名詞がわかるから
楽しめると思います。セルとかコミケとかね。何気にモンハンも出てくるw
ライトノベルって言うぐらいだから簡単に読めるのもいい所ですが
妹の性格が捻くれてるから…ツン時は心が折れそうwデレ時は可愛いのに。
これがツンデレの破壊力か!!?
うー
ノリに任せて描いてみたけど…似てないなぁ…
アニメ化したら声は佐藤利奈さんがいいなぁ♪
釘宮さんだと声高すぎて疲れる…
こんばんわ!
成人になり、はじめてフーセンガムを
膨らます事のできたZUTTOです。
前回に引き続きモンスターハンター3ですが、
ファミ通を見ましたら詳しく載ってますね!
スラッシュアックスの機構が判明してましたが…、
剣モード!!
なんかスゴイな~
最初スラッシュアックスが発表になった時は
なんとなく逆刃がスライドしそうだなぁとは思ったのですが
まさか大剣みたいな形になるとは思いませんでした!
交互の変形もスムーズにできるみたいですので
非常にテクニカルな操作が必要そうですなぁ…。
また、剣モードには属性を開放させる大技があるらしく
大剣、太刀以上に大ダメージが期待できそうです!!
ダウンロードクエストの武器のデザインも期待しちゃいます。
個人的にデビルメイクライのスパーダをキボンヌ!!
あれなら見た目的にできる…!はず
ちなみに私は基本的に大剣使いなのですが、
MHP2Gからランスに少し目覚めました!
なのでMH3でのランスのモーション
なぎ払いとカウンターは非常に期待しています。
最後に…
マジでWii買わないとマズイなぁ…。
P.S
ファミ通に載っていた
「スパロボ学園」
ラインナップよさすぎ~!!
ジュン、ジュワ~!!
ですよ!
成人になり、はじめてフーセンガムを
膨らます事のできたZUTTOです。
前回に引き続きモンスターハンター3ですが、
ファミ通を見ましたら詳しく載ってますね!
スラッシュアックスの機構が判明してましたが…、
剣モード!!
なんかスゴイな~
最初スラッシュアックスが発表になった時は
なんとなく逆刃がスライドしそうだなぁとは思ったのですが
まさか大剣みたいな形になるとは思いませんでした!
交互の変形もスムーズにできるみたいですので
非常にテクニカルな操作が必要そうですなぁ…。
また、剣モードには属性を開放させる大技があるらしく
大剣、太刀以上に大ダメージが期待できそうです!!
ダウンロードクエストの武器のデザインも期待しちゃいます。
個人的にデビルメイクライのスパーダをキボンヌ!!
あれなら見た目的にできる…!はず
ちなみに私は基本的に大剣使いなのですが、
MHP2Gからランスに少し目覚めました!
なのでMH3でのランスのモーション
なぎ払いとカウンターは非常に期待しています。
最後に…
マジでWii買わないとマズイなぁ…。
P.S
ファミ通に載っていた
「スパロボ学園」
ラインナップよさすぎ~!!
ジュン、ジュワ~!!
ですよ!